遺言書は必要ない?

1.自分には財産がほとんどないから遺言書は必要ない?

遺言書を書くのは財産をたくさん持っている人だけ、自分にはたいした財産が無いから遺言書なんていらない、そう思っている人のほうが多いと思います。

しかし、財産がいくら少なくても、亡くなった後に相続手続が必要となることに変わりはありません。もし遺言書がなければ、相続手続に時間がかかってしまう可能性があります。

また、遺言書がなければ、相続人全員の同意がない限り相続財産である預貯金を払い戻して、葬儀費用や生前の入院費用の支払いにあてることもできません。遺言書の必要性は財産の大小に関係しません。

遺言書を作成して、相続の手続をスムーズにいくようにしておきましょう。


2.家族はみんな仲が良いので必要ない?

普段は仲の良かった兄弟が豹変し、相続財産をめぐって争いになることは決して珍しいことではありません。「連れ合いが出てきて、旦那の相続分が少ないなどと大げんか」になることもあります。

仲が良いというだけでうまくいくとは限らないのです。

無用な争いを避けるためにも、遺言によって自分の意志を明確にしておくことが大切です。


3.相続について特に希望はないから必要ない?

「特に相続について希望はない」「法律の定めとおりに分けてくれればいい」「自分の死んだ後のことなど、知ったことか」などいろいろな考えがあるかもしれませんが、遺言書がないと手続に時間がかかるばかりでなく、不動産などの換金しづらいものがあると法律で定められた割合で分けるといっても簡単ではありません。

こういう事態を避けて相続手続をスムーズにおこなうためにも遺言書を作成しておくことが望ましいといえます。

また、遺言書には家族に対する感謝の言葉も記すことができますので、その気持ちを伝えるといった目的で遺言書を作成してみてはいかがでしょうか。